この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年12月31日

年末の恒例もちつき

今年は、私が年の瀬に年末の掃除で、肩の骨を折り家内が中心に家族で餅つき。鏡もちのほか、ヨモギの草もち、そばもちを作りました。  
Posted by くにかずさん at 11:40Comments(0)雑感

2011年12月31日

12月のケーキ

我が家は、12月は、家族の誕生日3人となり、クリスマスを含めると4回ケーキを食べることになります。体重が気になります。
家内誕生日孫と一緒に長男の誕生日妻の手作りいもケーキでお祝いです。
孫の初めてのクリスマスです。  
Posted by くにかずさん at 11:37Comments(0)雑感

2011年11月05日

高校生修学旅行受け入れ

横浜光陵高校2年生の修学旅行を受け入れました。1泊2日の短い時間でしたが、田舎の良さを少しは感じてくれたかな。自家製の野菜や米などを使った料理やコンニャクづくり、おはぎスイーツづくり、秋野菜の収穫体験や大根間引きの中間管理、秋なので、果樹の植栽体験。孫のふれあい。美和子が今日はいはいをしてくれました。報告です。  
Posted by くにかずさん at 18:18Comments(0)雑感

2011年09月28日

伊吹そば



東京の大手町に我が生産組合の伊吹そばを扱って頂ける店が出来ました。これで三店舗目となります。東京で米原市の伊吹そばのプロモーションができることは喜ばしいことです。滋賀と変らぬ味であり、店長・料理長にもご挨拶しました。商売ご繁盛お祈りします。  
Posted by くにかずさん at 21:26Comments(0)雑感

2011年09月28日

東京の娘


東京広尾中の子ども達に会いに行きました。いっぱい元気をもらいました。お土産まで頂きました。まほちゃん美和子が喜んでいました。みんなありがとう。また、会いたいですね。
  
Posted by くにかずさん at 21:13Comments(0)雑感