古民家・田舎暮らし
|
米原
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
膽吹邦一(いぶきくにかず)の田舎暮らし日記
日本蕎麦発祥の地、ヤマトタケルノミコトの伝説も残る伊吹山のふもとに暮らす膽吹家の日々を、伊吹一筋50年、膽吹 邦一(いぶき くにかず)がつづります。膽吹家の畑の記録や、孫の成長記録など。スローライフ田舎暮らしブログ。本業は、米原市職員。伊吹農業生産組合で米づくりもする第ニ種兼業農家です。
ブログ内検索
SPONSORED
プロフィール
くにかずさん
こんにちは。膽吹 邦一(いぶき くにかず)です。米原市伊吹に住む3人の息子の父親です。伊吹に暮らして50年あまり。伊吹に住む暮らしの一部をご紹介します。今では息子3人が成人し、最近、孫の美和子が産まれました。普段は、米原市職員、土日は畑仕事、集落営農でのお米づくりをしている兼業農家です。どうぞよろしくお願い致します。
オーナーへメッセージ
カテゴリ
雑感
(17)
孫
(0)
畑
(4)
米原社協
(3)
最近の記事
一年ぶりの投稿です。
(1/6)
蕎麦打ち
(12/31)
誕生日
(12/29)
「伊吹おさんぽくらぶ」と共に
(12/6)
生活支援ボランティア講座
(11/23)
岡山研修
(11/17)
生産組合について
(11/17)
第7回米原市社会福祉大会
(11/11)
福島県相馬にて
(11/6)
ニンジンと日野菜
(11/1)
最近のコメント
水野 菊子 / 広島片山中学校
福祉支援局 / ラーメン
くにかずさん / ラーメン
しがらきの風 / ラーメン
膽吹憲吾 / 大豆の状況
過去記事
2014年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年06月
2012年05月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
お気に入り
膽吹照子(いぶきてるこ)の孫ときどき絵本の日々
IBUKIKE(膽吹美弥)
アクセスカウンタ
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
Information
【 P R 】
滋賀のWebサイト制作なら
滋賀でホームページ作成
滋賀の看板屋さん
看板の製作・施工
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
このページの上へ▲